先週末、商工会議所検定前恒例イベント「そろばんトライアスロン」
をスカイ校で開催しました!
そろばんトライアスロンは、
練習会や競技会でもない、トライアスロンのように
みとり算、わり算、かけ算の問題を全問正解まで、
そろばんを弾き続けるイベントです。
課題はみとり算50問、かけ算100問
わり算100問。各一時間で、全問正解を目指すもので、
商工会議所検定の2週間前、強化クラスとともに
いつも開催しています^^
そろばん丸つけは、デザイナー坂本さんと
おばあちゃんに任せ、
私は子どもたちがわからないところを教えて周ります。
わからないところがある生徒も、
普段の練習の何倍も練習することができました^^
各自が持ってきたお菓子をみんなで分けるのも、恒例です!
これは、新しいデザインの表彰状です。
もちろん、坂本さんのデザイン♪
9時から3時間そろばんに取り組んだ後は、ランチタイム。持参したお弁当を食べながら、映画鑑賞を楽しみました~。
そして、昼からはお楽しみの坂本さん&けいたくん親子のワークショップです!
今回はドーナツ(ドーナツ)デザイン!それぞれパッケージも考えて、ドーナツ屋さんになりました。
坂本さん、けいたくんの選んだデザイン優秀者たちの集合写真です。
優秀賞は図書券500円分とプラバンを(物づくりを家でも楽しんでね☆)
今回は架空のドーナツショップのボウズドーナツさん協賛で
ボウズドーナツ賞は架空のドーナツと図書券500円。
最優秀賞は図書券500円と絵本を。
絵本は「やねうらべやのおばけ」
おばけが出てくるのですが、とても可愛らしい絵。
おばけと女の子のお話です。
https://www.youtube.com/watch?v=nUvRakdDArI&t=121s
最優秀者の作品は宇宙、空をイメージしたものでした。
・・・坂本さんより
ワークショップでは、みんなまだまだデザインしたかった様子でした~。
今回もワークショップは全て坂本さんが準備してくれています。
下準備大変だと思います。
この場を借りて、あらためて感謝を伝えたいです。
(代表 福岡)