スカイ天才倶楽部
-
2022.9.12
天才倶楽部へようこそ先日、甲南校に通う小2生が天才倶楽部に体験にきてくれました^^ 体験後に、保護者の方からメッセージいただきました。あり...
-
2022.4.18
電子黒板導入&自慢の講師陣日曜日の天才倶楽部は、はづき先生(英語)とアユム先生(国語)が新たに加わり活気に満ちています。事前にスカイ校で準備して...
-
2022.3.8
保護者会、算数・数学検定を実施しました。2月から3月にかけて、天才倶楽部で個別保護者会を開催させていただきました。お忙しいなか、お時間いただきありがとうござい...
-
2021.12.20
天才倶楽部、年内最終日でした。この土曜日、年内最後の天才倶楽部では一年を振り返るミニ作文と、レポタイムとして今年の漢字「金」になぞらえて、自分自身の...
-
2021.8.8
なぜ、動画解説なのか。夏休み、天才倶楽部では1分間トークを取り入れています。お題は夏休みの自由研究を発表する『レポタイム』。それぞれの夏...
-
2021.5.30
日曜日の天城そろばん教室スカイ校日曜日の天城そろばん教室スカイ校の動きをご紹介します。10時から、天才倶楽部とプログラミング教室行われます。 ...
-
2021.4.13
若い力を結集、天才倶楽部 授業開始です!先週末、天才倶楽部第二期生が授業開始となりました。それに先駆け、担当のみなみ先生とかな先生は、算数の動画作成に取り組ん...
-
2021.3.28
天才倶楽部一期、終了しました!この土曜日、天才倶楽部第一期が終了しました。一年間、よくがんばりましたね! 講師のみなみ先生から、一期生...
-
2020.9.27
理科実験「つかめる水をつくろう!」この週末は、天才倶楽部で保護者の方をお招きし、理科実験教室を開催しました。題して「つかめる水をつくろう」! アルギン酸...
-
2020.9.7
そろばんで得た能力を、他の勉強にも活かしてほしい土曜日に開催している天城そろばん教室独自の算数教室『天才倶楽部』の対面授業がスタートし、約2か月。教室の取り組みと、あ...